【特別定額給付金】超面倒なマイナポータル申請を攻略!

5/1から各市区町村で申請開始となった「特別定額給付金」をマイナポータル申請してみました。

■総務省特別定額給付お知らせ
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html

マイナポータル申請に必要な書類

・マイナンバ―カード
・銀行口座
・銀行口座のキャッシュカードまたは通帳

※マイナンバ―カードがない人は、特別定額給付金申請は郵送待ちになります。今から申請しても発行まで1~2カ月かかります。
↓マインナンバーカード申請
https://www.kojinbango-card.go.jp/

申請に必要な機器

マイナンバ―カードのICチップを読み取るための機器が必要です。
3パターンありますが、おサイフケータイ機能があるAndroid端末があれば一番楽です。

【パターン1】PC+ICカードリーダー ×
→オンラインショップではもうすでにどこも売り切れです。実店舗探せばまだあるかもしれません。
が、今後転売ヤーの餌食になることも考えられるため入手困難になる可能性があります。

【パターン2】PC+Android+Bluetoothアダプター ×
→Android端末をICカードリーダー代わりとして使うことができます。
その際はBluetooth接続が必要なため、Bluetoothアダプターが必要です。
この方法で進めていったところ、JPKI利用者ソフトでは認識できたものの、
申請時に出てくるマイナポータルAPソフトからは認識できずあきらめました。

【パターン3】Android端末(おサイフケータイ機能付き) 
一番楽です。今回はこの方法です。使用端末:AQUOS SHV43

申請までの準備①マイナポータルAPをストアからインストール

Android端末から、GooglePlayストアを立ち上げ、「マイナポータルAP」をインストールしましょう。

申請までの準備②マイナンバ―カードを読み込んでマイナポータルにログインしてみる(ここが一番大変)

Google Playストアからインストールした「マイナポータルAP」を立ち上げ、
一番上のマイナポータルにログインします。
すると、マイナンバ―カードのパスワードを求められます。「利用者証明書用電子証明書のパスワード4ケタ」

※マイナンバ―カードを市役所にとりに行ったときに設定したパスワードになります。
1.署名用電子証明書 英数字6文字以上、16文字以下
(英字は大文字、英字と数字を組み合わせて設定)
2.住民基本台帳用 数字4文字(※)
3.券面事項入力補助用 数字4文字(※)
4.利用者証明用電子証明書 数字4文字(※)

次にマイナンバ―カードのセットをします。
ここが一番大変ですが、乗り越えたら申請まで一瞬です。

認識に失敗する場合、下記を試しましょう。

●NFC スマートフォンの設定
△おサイフケータイロック
⇒NFC/おサイフケータイロック項目のチェックを外してください。
[設定]-[無線とネットワーク内 もっと見る]-[NFC/おサイフケータイ設定]
NFC/おサイフケータイロック項目にチェックが入っている場合、マイナンバーカ
ードを読み取りできません。

△Reader/Writer, P2P 設定
⇒Reader/Writer, P2P 項目にチェックを入れてください。
[設定]-[無線とネットワーク内 もっと見る]-[NFC/おサイフケータイ設定]
Reader/Writer, P2P 項目にチェックが入っていない場合、マイナンバーカードを
読み取りできません。

●かざし方
△マイナンバ―カードのかざし方
下記のサイトでかざし方がありますが、同じようにやっても上手くいかない場合があります。
https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer/android.html

この方法ではうまく読み取れませんでした
端末の向きとマイナンバ―カードの向きを合わせることでうまくいきました

△かざす位置
端末の裏のマークを、マイナンバ―カードのICチップにうまくかぶせる必要があります。

△固定された場所
安定した机の上などに置き、読み取る必要があります。
ずれたり、少しでも動いたりすると読み取れません。

●その他重要事項
△スマホのケースは必ず外す
△システムアップデートで最新の状態にする
△端末を再起動する

※PCでやった場合には、「NFCの接続に失敗しました」とかエラーが出ましたが、結局は読み取る向きの問題でした。

読み取りに成功するとマイナポータルにログインできます。
ログインしたのち、TOPページに給付金申請のリンクがあるので、そこから申請に進みましょう。

申請

Android端末からそのまま進めていきましょう。
ページに沿って進めていけば問題ないと思いますが、
総務省のページにも申請のやり方があるので、参考にしましょう。
https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/apply/online.html

■注意点
・同じ住所で家計(生計)を一緒にしている世帯の名前入力を忘れない。
・申請最後の電子証明書パスワードは、間違えないようにする。
 ※署名用電子証明書 英数字6文字以上、16文字以下
 (英字は大文字、英字と数字を組み合わせて設定)
・最後のページで、申請内容をメールで送るにはチェックをする

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください